SPECIAL CONTENTS

最新情報・特集記事


坂本龍馬脱藩の道の途中にある三嶋神社

2020/05/13 観光・ツーリングスポット

長州まで続く脱藩の道

梼原町の中心部にあるこの三嶋神社は、延喜19年(919年)に建立されたと伝えられています
この神社のすぐ横には「坂本龍馬脱藩の道」が通っており、龍馬は文久2年(1862年)3月に沢村惣之丞と共にここから宮野々関、韮ヶ峠を経由して脱藩したと言われています

三嶋神社の創建は919年で、津野経高(つのつねたか)が伊豆の三嶋大明神を勧進したのが始まりです
神社参拝というよりも、坂本龍馬の足跡を辿るために訪れる人が多いような気がしますね

脱藩の道の案内看板も設置されています

1000年以上の歴史がある由緒正しい神社です

境内にはなぜか?土俵もありますが、おそらくは奉納相撲が行われていたのでしょう・・・


ゆすはら観光情報ウェブサイト←クリックで移動


 << 前のページに戻る